補聴器にはいろいろなサイズがあります

いよいよ8月が近づいてきましたね!
気温も上がる一方です…熱中症には気を付けたいですね。
学生さんは、もう夏休みが始まっている様ですね!
家族や友達と、思い出になるような夏休みを過ごして下さいね!
さて今回は、目ではなく『耳』のお話です。

これは、補聴器の見本です。
あまり見たことないですよね?
補聴器には、使い方やご要望に応じて、いろいろなサイズがあります。
(昔の耳かけ型と書いてあるモデルも、現役で販売しています)
昔に比べ小型化したこと、より高性能になったことから、お使いいただくお客様も年々増えている傾向にあります。
補聴器は、会話をサポートするだけでなく、日々の生活音もききとりやすくすることで、よりご生活を豊かにする役割があります。
最近では、スマホと通信して電話を聞き取りやすくする機能や、スマホで音量調整できるような機種も出ています。
きこえで「アレッ」と思ったら、まずはご相談ください。
必ずしも補聴器が必要、とは限らないケースもあります。
お気軽に、ご来店をお待ちしております。
ーネギー

投稿者:シミズメガネオフィス

補聴器の種類のページへ戻る