お酉さま

毎年11月になると「酉の市」文字を見かけるのでは?

酉の市が行われる時は夕方のNEWS番組で浅草・鷲神社や新宿・花園神社の賑わいの様子が生中継されますよね。
私もかつて新宿に勤めていた時は、仕事終わりに花園神社へ行ったものです。

酉の市とは、商売繁盛・開運・家族の安全などを願って毎年11月の酉の日に行われるお祭りで、全国の鷲神社(おおとりじんじゃ)、大鳥神社、酉の寺など、鷲や鳥にゆかりがある寺社で行われています。

千葉県内では印旛郡の大鷲神社が有名で、地元の人以外も訪れる人気の神社だそうです。
柏市では香取神社境内の大鳥神社で今年も酉の市が開催予定です。

★一の酉:11月11日(土曜日)

★二の酉:11月23日(木曜日)

酉の市で販売されている縁起物といえば「熊手」
熊手は落ちた収穫物をかき集めたりするのに使う農具の一つであり、その「かき集める」という機能から、福をかき集めるという意味に転じて、縁起物のひとつになったんだとか。

賑やかに装飾された熊手を見たり、出店をはしごするだけでも酉の市は楽しそうですよね。

起物に触れ、来年の商売繁盛や家内安全、恋愛成就など開運を願ってみてはいかがでしょうか?

今日は最後に目に関することわざで「鳥」が登場することわざの動画をご紹介♫

みなさんいくつご存知ですか?<草莓>

投稿者:シミズメガネオフィス

ブログのページへ戻る