今、話題のチョコレートと言えばトルコ発の「ドバイチョコレート」ではないでしょうか?
ドバイチョコレートは、ピスタチオペーストとカダイフを混ぜたフィリングをチョコレートでコーティングした中東のスイーツです。
カダイフとは、トウモロコシ粉や小麦粉で作られた細い麺状の食材でお菓子や揚げ物の衣にも使われています。
ドバイチョコレートの流行は、昨年の夏頃、韓国の若者のTikTokやYouTubeでのASMR動画がきかっけだと言われています。
チョコレートのパリパリ感とカダイフのザクザク感がASMRの咀嚼音動画にぴったりということで、世界中のトレンドに。
2025年、日本でのブームも更に加速すると予想されています。
ネットショップの他、カルディやドンキホーテなど、ドバイチョコレートやドバイ風チョコレートを提供するお店も増えてはいますが、品薄の状態だそうで。
新大久保には専門店もできて、そちらも人気なんだとか。
お値段もお高めで、入手困難というところも流行を助長してるようです★
なので、SNS上では「ドバイチョコ作ってみた」という動画もたくさんアップされ人気。
中に入れるカダイフを素麺や春巻きの皮にしたり、ピスタチオクリームをイチゴに変えてみたりアレンジを楽しむこともできるので
手作りバレンタインチョコにも良いかもしれませんね♪
今日は最後にバレンタインにぴったりなお話をどうぞ⭐︎<草莓>
<紹介動画>
投稿者:シミズメガネオフィス