<Blog>世界のクリスマス菓子*

日本のクリスマス・スイーツと言えば「いちごのショートケーキ」が定番。

最近ではクリスマスシーズンに外国のクリスマス・スイーツを目にすることが増えましたが、各国それぞれの定番スイーツがあります。

フランスの丸太の形のケーキ「ブッシュ・ド・ノエル」は有名ですが、他の国にはどんなクリスマススイーツがあるのかをご紹介したいと思います☆

★シュトレン(ドイツ)

ドライフルーツやナッツやスパイスなどを、バターを使った生地に練り込んで焼き上げたパン。

表面にはたっぷりの粉砂糖がまぶされているのが特徴で、その姿が毛布にくるまれた、生まれたばかりのイエス・キリストを模していると言われているそうです。

ドイツではクリスマスまでのアドベント(クリスマス前の4週間)期間に少しずつ切って食べるという習慣があります。

★ パネトーネ(イタリア)

生地に、卵黄やはちみつ、オレンジやレモンの皮の砂糖漬け、レーズンなどが入っているドーム型の大きなパン。

★ クリスマス・プディング(イギリス)

小麦粉とパン粉、牛脂、卵やお砂糖、洋酒漬けのフルーツやナッツ、スパイス、ブランデーや黒ビール、ラム酒を合わせた生地を蒸して作ります。

蒸しあがったら、アドベント期間に熟成させ、クリスマスの日に食べます。

★ パブロバ(オーストラリア・ニュージーランド)

オセアニアの夏のクリスマスに欠かせない焼き菓子がパブロバ。

メレンゲの上にクリームとイチゴやキウイなどのフレッシュフルーツを乗せ、外はサクサク、中はマシュマロのようにふわっとしているこのお菓子です。

ドイツではクリスマスまで甘い気持ちでシュトレンを食べて待ち、イギリスではクリスマスとクリスマス・プディングを食べるのをワクワクしながら待つ。

同じような材料のお菓子でも作り方や、食べ方が違ったり、それぞれの国で過ごし方の違いがあっておもしろいですね^_^

今日は最後にクリスマスにぴったりなお話をどうぞ★

<紹介動画>

投稿者:シミズメガネオフィス

ブログのページへ戻る