10月は、1日「メガネの日」、10日「目の愛護デー」であることから「目の愛護月間」とされています。
目の愛護デーの歴史は意外と古く、1947年に制定されたので、なんと70年以上。
昔の人は失明予防を呼びかける大切な日でした。
みなさんはヒトの目の視野がどのくらいかはご存知ですか?
両眼で左右の視野はおおよそ180〜200度と言われいます。
視野が広くて有名な草食動物の中でも馬はなんと350度!!
ほとんど見渡せるのですが、実は死角があります。
それは「真後ろ」と「鼻の下」です。
馬に不用意に真後ろから近づいて、驚いた馬に蹴り飛ばされることがあるのはこのためです。
スマホ・PC・ゲームが当たり前となった現代の私達にとって、小さな子どもからお年寄りまで目の健康と大切さを知る大事な日です。
特にお子さまがいるご家庭では、大人と子どもが一緒に目の大切さについて考え直すよい機会になるといいですね。
目の健康状態をチェックするために、眼科での定期検診とメガネの見え方、掛け具合の調整をしましょう☆
馬の視野についてもっと詳しく知りたい方は動画をぜひご覧ください♪<草莓>
<紹介動画>
投稿者:shimizu_megane