2024年はうるう年☆

今年は4年に1度のうるう年。

うるう年でない通常の年は「平年(へいねん)」と呼ばれます。
平年の年間日数「365日」は、地球が太陽の周りを1周する公転周期にあたります。

しかし、地球の公転周期は正確には365.24219日で、毎年約6時間(0.25日)のずれが生じることになります。
この問題を解消するために、4年に一度うるう年が設けられたと言うわけです。

うるう年を知った小学生の時、2月29日生まれの人は4年に一度しか年を取らないの?と思ったものですが、実際はどうなのでしょうか。

うるう日に生まれた人は、やはり4年に一度しか正しい誕生日を迎えることができません。
ですが毎年、歳を重ねることは変わりません。

日本では「年齢計算ニ関スル法律」という法律によって、年齢を計算する際は出生日を初日に算入することが定められています。

つまり、2月29日生まれの人は「2月28日24時」に1つ歳をとることになり、2月29日生まれの人の誕生日のお祝いは3月1日に行うことが一般的です。

でも、4年の一度に本当の誕生日を祝えると特別感が増しそうですね!

今日は最後に「みんなのミュージアム」【人と街の記憶】より4年前2020年2月の記事をご紹介。

ぜひご覧下さい☆<草莓>

投稿者:シミズメガネオフィス

ブログのページへ戻る