8月4日は土用の丑の日★

今年は珍しく夏に2回土用の丑の日があるんです。
1回目は7月23日(土)でした。
みなさんはうなぎ、食べましたか?
今日は土用の丑の日に関するうんちくをご紹介♪

土用とは「季節の変わり目の約18日間」のこと。本来は夏だけではなく、立春・立夏・立秋・立冬の直前に、年4回あります。

そして「丑の日」は干支(えと)の十二支からきています。

十二支は年にもありますが、1日にもあり、12日ごとに繰り返されます。
すると約18日間の土用の期間中に、丑の日が1~2回発生します。

土用の丑の日が、夏ばかり話題になるのは、やっぱりうなぎが食べられるからでしょうか(^_^)

夏にうなぎを食べる習慣は古くからあり、万葉集にも「夏痩せによいという、うなぎを獲って食べなさい」と友人に宛てた歌が残っているほどです。

昔から体調を崩しやすい夏は、うなぎを食べて栄養をたっぷり摂ろうという考えがあったのですね。
実際、うなぎにはビタミンAやビタミンB群など、疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれています。
夏バテ防止にはピッタリの食材と言えるでしょう。

まだまだ夏真っ盛り!
しっかり栄養を摂って、夏を乗り切りましょう!!<草莓>

今日は最後に目に良い食べ物がわかる動画です♪
うなぎも紹介されていますので是非ご覧ください★

投稿者:シミズメガネオフィス

ブログのページへ戻る