予約
メガネづくりの流れ
こどもからおとなのメガネ
メガネのプロが教えます
取り扱いブランド
補聴器のプロが教えます
コンタクトレンズ
店舗のご案内
HOME
シミズメガネがはじめての方へ
お困りの方へ
メガネづくりの流れ
・アフターフォローと保証について
こどもからおとなのメガネ
・キッズサポートプラン
・おとなメガネ(マルチフォーカス)
メガネのプロが教えます
・メガネ選びのポイント
・メンテナンス方法
・ライフスタイルに合ったメガネ
・知っておきたい斜位の話
取り扱いブランド
補聴器のプロが教えます
・補聴器について
・補聴器おためし30日
・補聴器づくりの流れ
・補聴器の種類
コンタクトレンズ
店舗のご案内
・本店
・ステモ店
・あびこ店
・ローズコンタクト
会社概要
インフォメーション
お問合せ
予約
お客様の声
イベント情報
ブログ一覧
個人情報保護方針
採用情報
toggle navigation
メニュー
ブログ一覧
HOME
ブログ一覧
幸せなことが起こりますように…
みなさんは「ドクターイエロー」を見たことがありますか? 「ド...
続きを読む
【営業時間変更のお知らせ】あびこ店
厚生労働省から発表された「新型コロナウィルス感染症対策の基本...
続きを読む
美容編① 光老化をご存知ですか?
皆さんは、「光老化」という単語をご存知でしょうか? しみ・し...
続きを読む
メガネをかけたマンガベア
春の訪れが待ち遠しいこの頃ですが、まだまだ冷えますね(^^;...
続きを読む
3月3日は耳の日
今日は3月3日ですね。雛飾りにひなまつりケーキ、ひなあられ…...
続きを読む
【営業時間変更期間延長のお知らせ】ステモ店
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて2月28日(金)から営...
続きを読む
メガネのお手入れに
すでに花粉を感じ、憂鬱なかたも多いと思います。 風の強い日に...
続きを読む
チューリップが咲く場所
節分も終わり、立春も過ぎたけれど、まだまだ寒い日が続きますね...
続きを読む
度付きもできます!花粉対策メガネ
2月に入りスギ花粉の飛散が発表されました。本格的な花粉シーズ...
続きを読む
そのレンズの大きさは大丈夫?
ショーウィンドウや店頭で春物が主役になりつつあるこの頃♪ 春...
続きを読む
花粉からがっちりガードします
2月になるとスギ花粉の話題が出てきます。暖冬の今シーズンは、...
続きを読む
雪はいつ降る?
この冬は暖冬ということもあって、スキー場や雪国のイベントなど...
続きを読む
スタッフ情報!「フォーナインズ」フェア開催中!(2021.2.1)
シミズメガネ各店で、2/1(土)~2/29(土)まで「フォー...
続きを読む
何かいいことありそうな日
2月9日は何の日かわかりますか? 「肉の日」?それも当たって...
続きを読む
メガネのくもり止め
今年は暖冬傾向と言われていますが、それでも寒い日は多いですね...
続きを読む
< 前の15件
1
…
20
21
22
23
24
25
26
…
36
次の15件 >