S-691Tがおすすめです。
			男女問わず掛けられて、何よりステモ店でも入荷するたびにすぐに販売になる人気商品なので、これから定番になっていく商品だと思います。

メガネ業界に身を置いて33年
			改めて歳を取ったなぁーと感じています

シミズメガネのオシャレ番長
			21歳の時にメガネ店に就職、30年を迎えました

「メガネが趣味」と言っても過言ではないほどメガネを愛する男
			自宅には約30年前からのお宝コレクションが多数

実は大のオリバーピープルズ好き
			小顔なので、メガネのサイズにはこだわりがあります

S-691Tがおすすめです。
			男女問わず掛けられて、何よりステモ店でも入荷するたびにすぐに販売になる人気商品なので、これから定番になっていく商品だと思います。


S-691Tに近い、S-696Tが今年でていますね。S-691Tをさらにシンプルにした感じのフレームですのでそちらも要チェックですね。


本店のおすすめは、S-155Tです。
			こちらはメタルブロウなんですが、ブロウの部分がストレートに近い形で、メタルリムのところには少し丸みがあって、今までのフォーナインズにはないシェイプのデザインが特徴です。


確かにモダンな感じがしますね。

女性の方にこそ、おすすめしたいフレームですね。

このフレームは天地方向のたて幅が38㎜あります。お店に置いてある時と、掛けた時でかなり印象に違いがでるフレームです。店頭に置いてあるときはメタルブロウの部分が張り出して見えるのですが、実際に掛けていただくと、とてもスタイリッシュなイメージになります。

先日50代男性のお客様にご購入いただいたのですが、非常に気に入っていただき喜ばれました。
			細いメタルブロウが少ないので、おすすめのフレームですね。
			ブロウ好きな方って多いですよね。実は私もブロー好きです!
			まだ掛けたことがないお客様にも、ぜひ、お試しいただきたいです。

みなさんSシリーズ推しですね(笑)
			せっかくなので、私のおすすめのフレームも紹介します。
			新しいフレームで、S-970T。2021年発売のM-80のメタルバージョンです。



M-80はメタルとアセテートのコンビフレームでしたが、今回のS-970Tはメタルで素材を統一しました。
			Mシリーズは、メタルとアセテートの組合せがとてもおしゃれで、セルのカラーにササ系の色があるので、カラーによってイメージがだいぶ変わります。

メタルタイプのS-970シリーズではしっかりフロントに色がついていますが、M-80シリーズではキハク、ライトビール、グリーンササ、などメタルでは出せないカラーもあるので、ぜひ掛けてみてお好みで選んでいただければと思います。

逆Rではないんですね。

はい、逆Rではないんですが、βチタンテンプルなので、やわらかくて、フォーナインズ独自のホールド感ある掛け心地を出せているフレームです。
			遠近両用レンズを入れるのにも十分なたて幅がありますし、おしゃれ感もあり、男女問わずおすすめできるフレームですね。

ぜひ、各スタッフのおすすめモデルを店頭でお試しいただきたいと思います!
			新商品もどんどん入荷していますので、ぜひ「新しい自分」を見つけてほしいですね!
			今日はありがとうございました!
今回は、当店一番人気、指名率も高いフォーナインズの、お客様にお伝えしたい!
こだわり・おすすめポイント「その2」です。皆さんよろしくお願いいたします。
早速ですが、武田さん、ステモ店のおすすめは?