はい!

メガネ業界に身を置いて33年
改めて歳を取ったなぁーと感じています

シミズメガネのオシャレ番長
21歳の時にメガネ店に就職、30年を迎えました

「メガネが趣味」と言っても過言ではないほどメガネを愛する男
自宅には約30年前からのお宝コレクションが多数

実は大のオリバーピープルズ好き
小顔なので、メガネのサイズにはこだわりがあります

はい!

まずは本店・古澤さんからですね?

お子さまに1番人気のオモドック!をご用意しました。
little106のカラーMBPKです。


MBPKとはどんな色でしょう?

フロント部分は鮮やかな緑、正面以外は肌なじみの良いピンクにしてあります。
テンプルにはイタリアブランドの生地を使用しています。今日ここにお持ちした商品、フレームが限定で10本になります!

10本限定!?メーカーで10本しか作ってない?

そうです!各色10本限定のところ、シミズメガネ本店では全部で6本確保に成功しました(笑)。

カラーがすごく綺麗ですよね!

そうですね、クラウンパント型で大人顔負けのレンズシェイプですし、テンプルにはβチタン、軽くて強度もあり、表面仕上げはノンニッケルで金属アレルギーの方にも対応、鼻パッドにはオーガニック由来、とうもろこしから作られた素材のパッドだそうです。

さすがお子さまに一番人気だけあって、こだわりの数々がすごいですね!
ちなみに、クラウンパントとは、王冠のような形で、上がちょっと平らになってるんですね!
今となっては懐かしい(笑)、バイヤー座談会Vol.1でも紹介していますね。

そうでしたそうでした!
もう一つ、little108 カラーMBYEもご紹介します。こちらは先ほどの106・46サイズよりもちょっと小さい43サイズで、丸いラウンドタイプになります。小さいお子さまに掛けていただくと、とっても可愛い感じになりますね!


ハッキリとした青がキュートですね!
テーブルに置いて見ているより、お子さまが掛けた時を見てみたいですね!
本店一番人気のお子さま向けブランド、その中のさらに限定色と言うことですね。

はい!
以上本店でした。

では次のお店は…と、ここからは次回をお楽しみに!今日はありがとうございました。
さあ、始まりました、バイヤー座談会!
早くも8回目を迎えました。今回からは、各店の商品バイヤーがセレクト!各店のおすすめ商品をご紹介!
熱い想いをドシドシ語ってください!
では、どなたからいきましょうか?